記事内リンクには広告が含まれる場合があります。

カニのむきかた

カニって私にとっては毎日は食べなくてもいいけど、たまに無性に食べたくなる食べ物の一つです。そんなときはかに通販をよく利用しています。

我家では、お祝いごとや記念日などがあるとたまに食卓に登場します。

そのほかに、青森県に住んでいる叔父が時々蟹を送ってくれるので、何もイベントがなくても食べられる時もあります。

いつも食べたいなと思っていると叔父から送られてくるので、なんてタイミングがいいのかと感動してしまうほどです。

食べ方はシンプルに湯がいて食べるのが一番好きです。

カニの美味しさを味うにはこれが一番なのだとずっと思っています。

もちろんカニコロッケやグラタン、刺身など食べ方はたくさんありますが、コロッケにしてしまったら別に美味しい蟹ではなくてもホワイトソースの味が良ければ大丈夫ですので、論外です。

刺身も美味しいのですが、冷凍されたカニには適さないような気がしてなりません。

刺身というからには、捕れたての新鮮なカニでないとイヤなので、カニの刺身はイケス?で生きていたカニをさばくようなカニ専門店で頂くようにしています。

塩を入れ湯がいた蟹をそのま食べるのが好きなのですが、食べる時の一番の難関は、カニのむき方です。

これは毎回毎回苦労しますが、これがカニを美味しく食べるための準備だと心に言い聞かせるのですが、「誰かむいてくれー」というのが本音です。

ところが先日YouTubeで、超簡単なカニのむき方を発見したのです。

あんなにむくのが大変なカニがポンとでてくるので、試してみることにしました。

まず、ハサミでカニの足の関節と関節の間を、関節より少し内側に切るのです。

そして、足の太い方を上にして上側の切り口を押さえながら振ると、ポンっと出るというのです。

「えーあのカニがそんなに簡単にむけるわけがない」と半信半疑でしたが、とっても簡単そうでしたので、次にカニを食べる時には試してみようと思って、時期を待っていました。

さあ、いよいよというか、待ちに待ったカニが青森の叔父さんから届いたのでさっそく試してみることにしました。

そして、YouTubeで見た通りに関節と関節の間を関節より少し内側に切ります。

このハサミで切る作業は少し力が要りました。

そしてカニを振ってみると、みごとポンッとカニが出てきました。

なんて簡単で楽しいのだろうと感動し、あまりに簡単なので父と母の分までむいてあげました。

この簡単なむき方をマスターしたので、ますますカニを食べるのが大好きになりました。早速通販サイトでカニを注文してみようと思います。

コメントは受け付けていません。